ホーム
次世代育成支援・女性活躍推進への取り組み
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン(USJC)は、「次世代育成支援対策推進法」および「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」の趣旨に基づき、社員全員が自らの意思によって職業生活を営み、その個性と能力を充分に発揮しながら、仕事と家庭の両立が図れるよう、働きやすい職場環境の実現に向けて取り組んでおります。
引き続き、社員ひとり一人が自らの強みを活かしながら、心身共に健康に働くことができるよう、次の通り行動計画を策定し、仕事と家庭の両立支援「ワーク・ライフ・バランス」の推進および女性の職業生活における活躍推進に取り組み、社会的責任に応えてまいります。
行動計画
全社員が活躍でき、仕事と家庭の両立ができる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2023年4月1日から2028年3月31日までの5年間
目標と取組内容・実施時期
目標1 | 管理職に占める女性割合を全社員に占める女性割合と同程度の10%以上とする。 |
---|
<実施時期・取り組み内容>
・2023年 4月~ 対象者の人選を行い配置に向け対策等を検討
・2024年 10月~ 管理職候補層としての配置を実施
・2025年 10月~ 計画的配置を開始
目標2 | 男性社員の育児休業取得率を30%以上とする。 |
---|
<実施時期・取り組み内容>
・2023年 4 月~ 育児中社員へのキャリア支援検討
・2024年 4 月~ 諸制度の周知と利用促進策の検討
・2025年 4 月~ 取得率向上に向けた対策の実施
目標3 | 年次有給休暇の取得平均日数を18日とする。 |
---|
<実施時期・取り組み内容>
・2023年 4月~ 年次有給休暇の取得状況について実態を把握
・2024年 4月~ 労使による目標達成に向けた対策検討開始
・2025年 4月~ 計画的な取得に向けた対策の実施